特集

第53回板橋区民まつり特集 The 53rd Itabashi Ward Citizens' Festival Special

-目次-

交通規制及び会場周辺案内図Traffic regulations and guide map around the venue

【開催日時】

令和6年10月19日(土) 11:00~17:00 (おまつりひろば 12:00~16:30)

令和6年10月20日(日) 9:00~16:00 (おまつりひろば 10:00~16:00)

※小雨の場合、一部内容を変更し決行

※荒天時の可否決定/19日(土)9:00、20日(日)7:00



【交通規制時間】

 10月19日(土) 11:30~17:00

 10月20日(日) 9:00~16:30

Ⓐおまつりひろば(グリーンホール前道路)Ⓐ Festival Plaza (Road in front of Green Hall)

区民まつりのセレモニーや演目を実施するメインストリートです。

Ⓑ楽市楽座ひろば(板橋一中・校庭)ⒷRakuichi Rakuza plaza (Itabashi First Middle School, schoolyard)

およそ100件のテントでにぎわう大市場。

区内の名店や板橋のいっぴん、友好交流都市の名物や公募によるお店のほか、いたばしPayに関するコーナーも立ち並びます。

Ⓒ絵本のまちひろば(板橋一中・体育館/校舎1階)Ⓒ Picture Book Town Plaza (Itabashi First Junior High School, gymnasium/first floor of the school building)

絵本は赤ちゃんからおとしよりまでだれでも楽しむことができ、 創造性を豊かにしてくれます。板橋区は、イタリア・ボローニャ市との交流や、 地域の印刷製本産業が盛んであるという特徴を活かし、クリエイター・企業・大学などと連携しながら、絵本文化を発信しています。



体育館エリア

①おえかきパラダイス

描いた絵がスクリーンで動きだす。子どもから大人まで夢中になる、新しいおえかき体験です!

②絵本体験コーナー

親子でゆっくり絵本を 楽しむことができるスペース。おなじみの絵本から、まだ読んだことのない新しい絵本ま で、様々な絵本と出会えます。

③絵本グッズ販売/株式会社絵本ナビ

絵本にまつわるグッズを販売します。お好きな絵本やキャラクターのグッズを手に入れて、生活の一部に取り入れることで、さらに絵本を身近に感じていただけます。

④板橋でつくられた絵本大賞2024 エントリー作品投票

全国でも有数の印刷 製本産業の集積地である板橋区。区内でつくられた絵本を読んで、好きな絵本への投票を お待ちしております!

⑤東京家政大学 創造と遊びのエリア

毎年大盛況の「創造と遊びのエリア」が、今年も区内の東京家政大学の協力により実施されます! 遊びの中で豊かな想像力を育みながら、親子で楽しめること間違いなし!

⑥出版社ブース

複数の出版社が集い、絵本や絵本グッズの販売を行います。誰もが知るベストセラー絵本から初めて出会う絵 本まで、様々な絵本をご購入いただけます。

⑦いたばしクリエイターズマーケット

イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選者など、板橋区ゆかりの絵本作家等によるクリエイターズマーケット。 絵本だけでなくおしゃれな雑貨やかわいいグッズも販売しています。

⑧国際交流ブース

東京都内で外国気分を味わえる各国大使館等の紹介展示を行うほか、世界の絵本を販売します。なかな か日本では手に入らない世界各国の絵本をゲットできるチャンスです!

⑨ステージプログラム

人気キャラクターとのグ リーティングや、多彩な絵本読み聞かせステージをお楽しみいただけます。



校舎エリア

⑩新しい絵本の世界と出会うワークショップコーナー/第一技術室

本屋「文喫」がおくる、絵本に入り込む体験と絵本の選び方ワークショップや、手作り楽器製作ワークショップ(有料)などを実施します。

⑪「つくる」「体験する」を通して豊かな心を育むコーナー /多目的室・被服室

常時開催予定の「缶バッジづくりワークショップ」や、「絵本カバーでエコぶくろづくりワークショップ」のほか、 時間交代制ワークショップなど、たくさんの体験コーナーをご用意しています。

19日(土)1 回目 11:30~12:30、2 回目 13:00~14:00、3 回目 14:30~15:30、4回目 16:00~17:00

20日(日)1 回目 10:00~11:00、2 回目 11:30~12:30、3回目 13:00~14:00、4回目 なし

⑫てくてく段ボール迷路/ランチルーム

段ボール迷路で、デジタルスタンプラリー! むしメガネをもって、段ボール迷路に隠されたチェックポイントみつけてゴールをめざそう!



体育館エリア & 校舎エリア

⑬ものさがしゲーム

体育館と校舎の複数ケ所に隠された文字を探そう! 全て見つけたら景品をプレゼント!

Ⓓ文化のひろば(文化会館)Ⓓ Cultural Plaza (Bunka Kaikan)

文化会館の大ホールで、子ども文化祭が行われます。また、文化会館脇では囲碁将棋コーナーや行政書士会などによる相談コーナーが、小ホールでは、空手演武やトークショーが行われます。



①板橋子ども文化祭 2024/大ホール

20日(日 )9:25~15:25

区内の子どもたちによる、ダンスや演奏のパフォーマンス!みがかれた個性と、練習の成果を披露します



②囲碁将棋コーナー/文化会館脇

19日(土)11:00~17:00

20日(日)9:00~16:00

囲碁・将棋愛好者集まれ! 区民まつりの 2 日間、囲碁将棋漬けになろう。囲碁将棋ともにプロ棋士指導対局あり!

将棋= 19 日(土)14:00~「日本将棋連盟・本田小百合女流三段」

囲碁= 20 日(日)12:00~「日本棋院・中小野田智己九段」(いずれも先着順)



③行政書士と公証人による相談コーナー/文化会館脇

20日(日)9:00~16:00

遺言・相続、内容証明、各種契約書、建設業許可等の許認可申請など、法律に基づく書類の作成について、無料でご相談に応じます。

主催:東京都行政書士会板橋支部 協力:東京公証人会(板橋公証役場)



④空手演武/小ホール

19日(土)11:30~12:00建武館/15:00~15:40 正心道

日々の稽古で節度ある楽しさの中から礼節を学び、礼儀だけでなく「がまん力」を育む。「精神」「身体」そして「心」を鍛え、「力強さと優しさ」を持った独立性を。空手で培った多くのものを披露します。



⑤城咲仁夫婦とエハラマサヒロ家族トークショー/小ホール

19日(土)13:00~14:00

城咲仁・加島ちかえ夫妻が大人気エハラマサヒロさんご家族をゲストに迎え、トークショー!

※12 時より入場券配布(入場無料・先着順・自由席)

Ⓔスポーツひろば(都税事務所前)ⒺSports Plaza (in front of the Metropolitan Tax Office)

東京ヴェルディによるスポーツ(サッカー・バレーボール)の体験、PRブースを出展します。どなたでも参加できますので、お気軽にお立ち寄りください。

Ⓕふるさとひろば(JT駐車場)Ⓕ Furusato Plaza (JT parking lot)

北は北海道から南は沖縄まで、全国各地の県人会がふるさと自慢の特産品を販売します。

Ⓖみどりのひろば(板橋一中隣駐輪場)ⒼMidori no Hiroba (bicycle parking lot next to Itabashi First Middle School)

会場の一角が色とりどりの秋の草花であざやかに。

恒例の植木市では、鉢植えの草花や観葉植物・盆栽・庭木などを販売します。

ⒽSDGsひろば(北)(大山公園ゲートボール場)ⒽSDGs Plaza (North) (Daisen Park gate ball field)

古本市、手作りコーナーや各種PRなどに加えて、ドローン体験コーナーを実施します。

ⒾSDGsひろば(南)(大山公園)ⒾSDGs Plaza (South) (Oyama Park)

フードドライブや舟渡ラーメン、茶の湯コーナーや献血コーナーなどお馴染みのコーナーのほか、各種PRコーナーなどがあります。

Ⓙ くらしのひろば(グリーンホール)Ⓙ Kurashi no Hiroba (Green Hall)

スマホ相談会、マイナンバーカード申請受付、健康づくりコーナーなど、くらしに役立つ体験ができるひろばです。

★SDGs未来都市いたばしプラごみ削減プロジェクトSDGs Future City Itabashi Plastic Waste Reduction Project

板橋区では、板橋区民まつりで発生する プラスチックごみの排出量削減に取り組んでいます。 区民が誇るこのおまつりを、皆様とともに持続可能なイベントとして 未来へつなげていけるよう、ご協力お願いします。
①ボトルtoボトルを導入します

会場で回収したペットボトルからペットボトルを再生する、水平リサイクル「ボ トル to ボトル」を導入します。新たな 化石由来原料を使わず、何度もペットボトルとして循環するリサイクルです。従来よりも、CO2 排出量を約60%減らすことができます。キャップとラベルをわけた分別にご協力ください。



②マイボトルをご利用いただけます

出店者のご協力により、マイボトルをご利用いただけます。ドリンクの提供は、マイボトルの大きさに関わらず各商品の規定量を注ぎます。ボトルが小さくて入らない場合は、入る限りとさせていただきます。



③紙容器での提供と再利用を実施します

出店者のご協力により、食品提供にはプラスチック製容器ではなく紙やパルプなどの燃やせる容器で提供します。また、イベント全体で紙ごみの再利用に努めています。ごみの分別にご協力ください。



④生ごみを飼料化します

おいしい食べ物が魅力の板橋区民まつりですが、多くの生ごみが排出されています。環境や教育などに関する活動に熱心に取り組まれている「NPO 法人いた・エコ・ネット」のご協力で「ゴミステーション」で水気を切り、専用施設に運搬して生ごみを飼料化します。